2015年6月28日日曜日

内灘DNS チーム練 130km 思っている事つらつら

本来は内灘ロードレースに出るはずでしたが、前の晩から天候があやうく雨&暴風、僕らの本番は来週の広島西日本ロードクラシック。
そのための調整で出場する悪天候の内灘のリスクと僕自身先週風邪をこじらせていたのと、エースも本番は来週という意見が合致してチーム練に切り替えました。

一緒にいくはずだったといちくんと亀岡方面へ。

エースからエースの偉大なる先輩の言葉を聞いたのとここ最近ずっと思い続けていたもやもや事を書き留めておこうと思います。
長くなるしうだうだしそうなので、今日の事をさくっと。

最近流行の脚上げショットを僕も!

やりはじめたのは、やまぎしさんですか?僕も真似てw
ガレリアに9時に集合。

出発直前いろんな人と会う

天候は雨がパラパラ。
本来は山岳コースに連れて行ってもらう予定が篠山へ向かう途中に本降りの雨にあたる。
エースの好転で園部方面へ。あんなにベショヌレになったのにドライ。

そこから、1kmちょいやという登りへ。
短いと思い込み、向かい風も強いし先頭走るエースの先頭を奪う。そう、変わるではなく”奪う”と認識されたww
エースのガチ踏みが始まる。エースがシッティングで踏むスピードは斜度とか関係なしで僕がシッティングでついていけない。立ち漕ぎして差を埋める。
かなりキツイ。あとどれくらいかエースに聞くと、残り5分くらい!!と。
もう1分しかもたない強度で踏んでますよ!!!
マヂやばい状態で、ペース走に切り替えて、後ろのといちくんへ交代の合図。
そこからといちくんとエースの意地の張り合いと、エースのアタックが数発。

それに反応できず、ペース走で追いつく。
ゴールもうすぐやからイケ!!!とエースから怒号がとぶ。僕のペース走が積極的じゃなくエースが怒号をとばす。そのままといくんと並んで頂上らしきトンネル見えて立ってもがいたら一着とれた。相変わらずまだまだ余力残しているのかほんまにダメなのかポーカーフェイスなといちくん。
なかたさんがいつの間にか追い上げてきて差を詰められた。
とりあえず肺が苦しくしんどかった。

日吉によって帰路

うちのチーム練はメリハリがかなりしっかりしている。アップやダウン、中間にサイクリングペースに落ちてペースダウンがあるけど、それは限りなくアガル時間がくる事があるので。
全体を一定の強度を上げて走るのとは違って、よだれ垂れ流して走らないといけない時に備えて。そこで出し切らないと後でなんでやねんと言われる。

個人の力で出し切るんじゃなく、集団の力でアゲてく。
帰路でもスプリントポイントは決まってた。知らないのはとちくんだけ(ごめん)。
帰路につき、ちょっとま一定走から船岡を越えて、最後の土手沿いの分岐まで10kmくらい?
平均速度は44km/hだった。

信号に一度ひっかかり、その信号からミルク工場を超え最後の信号までの3kmくらいは平均時速50km/hを越えた。

データを見ると前に出ると60秒370Wほどで、5人でペースを作って行き、エースから53km/hでバトンタッチをもらい、僕が56km/hまで引き上げとちくんに渡す。
データ見て分かったけどそこから50km/hまで速度が下がってしまった。
その後なかたさんのきっかけでスプリントが始まり、後出のエースが異次元のスピードで駆け抜けて行く。めずらしく僕もこの状態から917W出ててなかたさんの後ろについたけど前に出れず加速できたのは60km/hまで。回りきってたしまだギア上げれたので回転力も踏む力も不足してた。というよりなかたさんのようなうまくバイクをさばく技術自体がまず足りなくてションボリ。エース、いったい最高速いくら・・・。

R500とCORIMAを乗り比べのといちくん

ガレリアに帰ってきて、いろいろ話す。

エースとお春さんより差し入れ!すんません、ありがとうございます!

すぐに炭水化物とたんぱく質とることによって次の日の脚の状態が全然違う。

解散して、といちくんとは、最近話題になった沓掛でもがける場所の偵察をしに行き、迷子になり。これはモガケル。。自分の壁やぶりにつかおう。
柳谷へ。

ゆっくり登ってもしんどい柳谷

今日はすごい人が多かった。
あじさい祭りらしい。

な、何が見えるんだ!といちくん!

とりあえず地元の人がママチャリで長岡側の坂を登って柳谷へ来ている事を、ここを走った事ある人ならすごさがわかるだろう。。。てか、下り大丈夫かママチャリ。

すごい人数w

長岡側が車も渋滞していて片側規制になっているので、大阪側から下って解散しました。


何がさくっとで、むっちゃ長くなった。

ここまで書いておいて読んでくれている方に僕の最近思っているしょうもない事に時間をとらして申し訳ない。適当に聞き流して。



どうやって走力を成長させるかという事を悩んでた。
最近思ったのが、今プロの力のある人らがどういうトレーニングしているかっていうのをブログで見てるけどまずアテにならない事。

僕はそこまでの走力を得た昔の経緯を知りたい。
短時間高強度で維持できて強いのは今までの下済みがあったからで、僕のような人間が真似ても成長できないし、負荷に慣れるだけの勘違いで終わるという事を知った。
プロがやってる事を真似てもプロじゃない限り効果あまりないぜ!っていうのに今更気づいた31歳。

SSTを始めてからCP値を更新している。今日も5分から6分のCP値を10W以上更新した。
高強度短時間をしてた去年はそんなに更新してない。デブって更新した事はある。でも、今日は寝起き体重58kgで先週より2kg軽い。その状態でここ最近SSTの効果が出てきた。

けど、水曜ロードで高強度になった時の耐性がない事に気づかされた。
結局、高強度インターバルをしないと残る脚はできない。けど、そればかりだとやった期間だけ”慣れる”だけで来年に繋がらない。やっぱりキャパをでかくするのはできるかぎり乗り込む事。長距離もしかりで奥底にどっしりとしたベースは必要不可欠。
ベース作りに偏っても高強度に耐えれないから両方ともバランスよく積み重ねないと年単位の成長は見れないんだなと。

うちのエースは周りの選手より飛び抜けた実力がある。
長距離より短時間高強度やでと言われて、非常になっとく。だらだら走るより集中して密度を濃くした方がいい。
でも、僕がE1になってレース時間が長くなりボロが出始めた。エースがE1で優勝できたり全てを自力でこなせるのは、もってるベースが全然違うんやと思う。きっとエースだって中学高校の頃ってアホになって走りまくってただろうと思う、海外のレースも走ってるし。その走り込みが僕にはないので、ベースがないので同じような高強度短時間だけやっても小手先の力しか手に入らない。もともとが違う。
現状エースと走っている時に走力差を毎回思い知る。どれくらい差があるかすらわからんくらいに。

すぐに手に入らないベースという土台を地道に積み上げるために、乗れる時間と距離も大事にしようと思う。長距離乗っても無駄やでと言われても、効率とは違って得なければならない地脚はすぐ先にないから途中で諦めてしまう大事な要素じゃないかなと、地脚ある人が見たら理解できないかもしれんけど。タクはこれくらいの強度をこれくらい保てるようになれ!と監督からもアドバイスを頂く。もちろんそれは実践する。けど、同時にそんなの練習にならんでという今まで以上の距離というボリュームもやっていこうと思う。

エースの大先輩からの言葉をエース越しにもらった。試してみようか。
それがキャパがでかくなる走って意義のある内容。あとは、アホになれ。周りが今アホな人らが多いので納得ですw

何が言いたいかわからんくなってきたけど、楽しく、チャリの時間を過ごしたいな(結論おかしい)!

確信はSSTを今まで以上に時間を割いてやってみてCP値がなぜか更新され続けている。特に5分から10分。
しかし、そればかりやっていても短時間の耐乳酸力は落ちる一方で、狙っている強度があるなら積極的に追い込むべき。


久々に駄文やな。いつもか。
来年くらい読み返して微笑もう。笑えるくらい何かを得ていたいな一年後は。

距離

132.90 km
距離

カロリー

2,396 C
カロリー

タイミング

 
4:49:32
時間
4:48:31
移動時間
7:32:28
経過時間
27.5 kph
平均速度
27.6 kph
平均移動速度
62.3 kph
最高速度

パワー

 
138 W
平均パワー
917 W
最大パワー
219 W
最大平均パワー(20分)
196 W
ラッフ゜パワー-NP
0.756
パワー-IF
274.0
トレーニングストレススコア
260 W
FTP設定
2,396 kJ
運動量

高度

1,297 m
標高差
1,292 m
高度下降
43 m
最低高度
379 m
最高高度

ケイデンス

75 rpm
平均ケイデンス
163 rpm
最大ケイデンス

温度

24.1 °C
平均気温
19.0 °C
最低気温
30.0 °C
最高気温


2015年6月27日土曜日

ポッポ練 日吉方面 80km

日曜日は内灘ロードに出ようと思っているので軽く筋肉に緊張が走ればいい。

あまり疲労を残したくないなと思いながらポッポ前に行くとKENTさん。
おぉ、こりゃあがるか?

と、案の定、店を出てからKENTさんがゴリゴリ先頭を牽きたくり息が上がる。。アップ区間じゃなかったのか。。こりゃしんどいと思ってちらっとメーター見たら380Wほど出てるしそりゃしんどい。

かなりしんどいんですが最初から飛ばし過ぎじゃないですか?
って聞いてみると
KENTさん「誰かにそう突っ込まれても、今日は清水君が来てるからって言えるからいいねん。」

( ゚Д゚)

間接的に僕のせいにされてKENTさん大暴れですww

そのまま老の坂まで行き、KENTさんに続き走る。
やっぱり2番手は楽だ!老の坂はなんやかんやと30km/h弱でるのでドラフティング効果は高い。普段の先頭で走るより30Wほど低い280Wでついていける。

直線区間で前を譲られたのでそのままラストスパートさせてもらった。
4:29 306W 92rpm
20秒台に入ったか。牽いてもらったおかげ。

今日は西風が強いかな?と思ったけど強烈な向かい風とはならなかった。
いたるところで風がまいているか。

それに、空気密度の関係かすごくスピードに乗る日だった。前によく進む感じがした。

TTバイクに囲まれる

紅葉峠の上がなんか通行止めなので紅葉はなし(助かった

意外に自分のペダリングをポッポな人に観察されていて、客観的な意見を聞けて新鮮だった。
大きなペダリングらしい。
それにお尻も前より大きくなってきてるらしい。

帰りも高速列車になりあっという間に亀岡。
最後はなぜか掛け合いw

午後から仕事なのでそのまま流れ解散させてもらいました。

明日なんか天気があやしいぞい。

距離

79.05 km
距離

カロリー

1,416 C
カロリー

タイミング

 
2:23:42
時間
2:23:17
移動時間
3:13:36
経過時間
33.0 kph
平均速度
33.1 kph
平均移動速度
60.7 kph
最高速度

パワー

 
165 W
平均パワー
860 W
最大パワー
212 W
最大平均パワー(20分)
209 W
ラッフ゜パワー-NP
0.804
パワー-IF
153.8
トレーニングストレススコア
260 W
FTP設定
1,418 kJ
運動量

高度

544 m
標高差
548 m
高度下降
160 m
最低高度
335 m
最高高度

ケイデンス

84 rpm
平均ケイデンス
133 rpm
最大ケイデンス

温度

24.5 °C
平均気温
23.0 °C
最低気温
26.0 °C
最高気温

2015年6月25日木曜日

清滝ナイトアタック 2:41orz 高雄方面43km

エースから清滝のKOM更新したし俺の壁を越えて行け(#゚Д゚)凸ゴルァ!!
というメッセージが届いた。
周りの人たちもよくアタックを最近しているみたいなので僕も久々に。
ちなみにエースは2:31(゜_゜)

風も微風よし!

1分後、早くして黄金のタレが溢れ出て僕の希望の光りは消え去りました。

2:41 390W 89rpm

解析してみるとそもそも僕のベストの2:36の時も所司さんも意外に一定ペースなのだ。
最初のダンシングで登っていく坂も32km/h前後。

なのに何を血迷ったか今日の俺は37km/hまで加速してたぜ(アホか

後は黄金のタレ、ブッシャーですわ。。

抜け殻になってフラフラと高雄のほうへサイクリングしてきました。
ポタポタにはならないように260W-300Wくらいを狙って。

折り返し

いつもは中川の集落の手前でUするけど、今日は集落を越えて。
いい感じでSST刺激する感じで走れるじゃないかこのコース。

もうすぐ千日詣りかー

あとはバビューンと下って行き。
ここ数年チャリしか乗っていない僕の体で千日詣り行ったら脚崩壊するな間違いなくw

いこっかなw

距離

43.43 km
距離

カロリー

878 C
カロリー

タイミング

 
1:35:53
時間
1:35:30
移動時間
1:51:18
経過時間
27.2 kph
平均速度
27.3 kph
平均移動速度
62.1 kph
最高速度

パワー

 
153 W
平均パワー
914 W
最大パワー
213 W
最大平均パワー(20分)
218 W
ラッフ゜パワー-NP
0.837
パワー-IF
111.1
トレーニングストレススコア
260 W
FTP設定
879 kJ
運動量

高度

506 m
標高差
527 m
高度下降
74 m
最低高度
275 m
最高高度

ケイデンス

70 rpm
平均ケイデンス
157 rpm
最大ケイデンス

温度

23.8 °C
平均気温
21.0 °C
最低気温
27.0 °C
最高気温



2015年6月24日水曜日

水曜ロード ダメダメ詐欺でした

頭痛を感じながら寝て、まさとさんと会うために頑張って起きる。
日曜日まで体重が朝60kg台だったんだが(なんか減らなくて・・・)、体調不良で58kgまで落ちたぜ!水分とグリコーゲンですな汗 筋肉もか?

昨日の無理やり乗ったローラーのせいか体調がやっぱ悪いのか集合場所に向かう途中、昨日と同じく200Wくらいが出ねーww 脚おもー・・。

乗らんほうがいい日かなと思ったけど、今日だけ頑張ってあとは最悪週末まで休息としてもいいかと思って踏ん張ろう。

たけなみさんとばったり会って、集合場所手前でテリーさんとも合流。
集合場所見たら・・・ すげー人。18人くらい?

かなり人数が多い。いや、僕自身が常連ではないメンバーなので人数が増えている原因は自分でもあるのだが。

すごい盛況です

まさとさんいないよー( ゚д゚ )!
風邪気味でちょっと様子みる感じですと伝えました。

人数多いのでブライアンさんも心配して、安全に!ということで出発。
写真とか撮っていたらほぼ最後尾。

御経の手前までに中切れとか起きるのでブリッジしながら徐々に前の方へ。
御経に入るとしおさんのカチアゲ!

ブチブチ切れていく集団。安全を狙ったしおさんの狙い通り集団がコンパクトになる。

たけなみさんとどんどん前に上がっていって、抜かしていくとピーク手前では1番手のシクロクロスのしばたさんの後ろにとうまさんで僕の状態。
スプリントに持ち込もうかと思ったが車2台が後ろからきたのでそのままゴール。しばたさんシクロ車ですげーっす。
仮設信号超えてから
2:45 354W 92rpm
案外パワー出るもんだ。この時はパワー見てないけどしっかり先頭についていけたので、ホッとした。
体重がいつもより2kg軽いからかな、やっぱり乗り味が軽く感じれた。

中川の集落まではまた、とうまさんの番手をとってて、最後に仕掛けられるが特に反応せずに平和にすごす。

集落超えて、たけなみさんと話してたらなんかもう前がスピードアップしてるし。
課長。さんとかしおさんがなんかあげてる感じ?
最初から縦伸びしている状態から後ろから追いつき、たけなみさんがそのままペース落とさず前をまくってく。

対抗!(車が来た)
犬!(野犬が前から現れた まじです)
水?汁?(課長。さんの汁 まじ?)
というやりとりを前のテリーさんごしに聞きながら、中盤過ぎてからメンバー削られ、先頭とうまさん、テリーさん、僕の順番に。

終盤に差し掛かってスルスルと横を抜けてラストスパート。後ろで休んでたのにコスイ行動である。20mくらい後ろをとうまさんが追い上げてくるけどなんとか刺されず裏京見は獲らせてもらいました。

朝からMな人たち

序盤7分280Wくらいで最後の2分は淡々と310W平均出せたので右肩上がりで追い込めた。
先週のように乳酸の除去が追いつかないということもなく、先週の水曜、土曜のベッキーで高強度の耐性がついた感じ。特にベッキーは10分全力走、3分全力走を繰り返したので体があがってくるわw

帰りにチームの店によってお届けものをしようと思いそそくさと帰ったが、お届けものをポッケに入れてくるの忘れた(;´Д`)

帰路

朝からよい感じであげれました。
今日初めてラップ切ってみたけど、福王子から止めるの忘れて京見の下りが入ってしまったが
38:36 NP252W 81rpm ave27.4km/h
という内容でした。

少々体調悪くてもその時の方がよい感じで走れるという来て良かったと思う朝でした。
でも一人で走ってたら確実にグダグダになってるんだよな。人と走るのは大切な時間ですな。
ありがとうございました。

城島さんとも初のライドになりました。今度はお互い万全の体制で。

風邪よ治れ。

このまま体重安定させたいな(´・ω・`)


距離

43.21 km
距離

カロリー

852 C
カロリー

タイミング

 
1:32:37
時間
1:32:10
移動時間
1:51:48
経過時間
28.0 kph
平均速度
28.1 kph
平均移動速度
50.2 kph
最高速度

パワー

 
154 W
平均パワー
857 W
最大パワー
227 W
最大平均パワー(20分)
220 W
ラッフ゜パワー-NP
0.847
パワー-IF
109.6
トレーニングストレススコア
260 W
FTP設定
854 kJ
運動量

高度

563 m
標高差
531 m
高度下降
57 m
最低高度
419 m
最高高度

ケイデンス

77 rpm
平均ケイデンス
127 rpm
最大ケイデンス

温度

21.4 °C
平均気温
19.0 °C
最低気温
24.0 °C
最高気温

2015年6月23日火曜日

晩ローラー SST20分とL3とL2

次の日の朝から乗るなら、晩にローラーせずに朝にちゃんと乗る習慣つけろよ!
って言いたいが、体調崩してて朝がそんな気になれなかったので仕方ない。

帰ってきてから、乗れない体調でもないので明日のことは無視してローラーw

出力上がらないし脂肪燃焼かなと思い。とりあえずSST
20:00 235W 95rpm

ほんで次また20分しようと思ったけどダメダメ。しんどすぎて心拍も上がらず。
200Wかろうじて漕ぐので精一杯とか。

20:00 211W 90rpm
なんかもうレストって感じの出力だけどマジで限界だった。
体温も少し高そうだし頑張っても仕方ない、でも脂肪燃焼はしたいなと思ってダラダラともう20分漕いで終了。

明日の水曜ロードはボロボロな予感。

距離

39.25 km
距離

カロリー

734 C
カロリー

タイミング

 
1:11:50
時間
1:11:22
移動時間
1:23:15
経過時間
32.8 kph
平均速度
33.0 kph
平均移動速度
49.3 kph
最高速度

パワー

 
171 W
平均パワー
316 W
最大パワー
235 W
最大平均パワー(20分)
197 W
ラッフ゜パワー-NP
0.759
パワー-IF
68.3
トレーニングストレススコア
260 W
FTP設定
736 kJ
運動量

高度

0 m
標高差
10 m
高度下降
90 m
最低高度
100 m
最高高度

ケイデンス

85 rpm
平均ケイデンス
104 rpm
最大ケイデンス

温度

27.5 °C
平均気温
25.0 °C
最低気温
28.0 °C
最高気温

2015年6月22日月曜日

晩ローラー流し45分

負荷あげれそうだけど、慢性疲労に敏感に今年はなっているので意図的に3本の負荷を0にして流し。疲れてたし乗らんとこうと思ったけどアニメ見たかった。

ノラガミの2話まで見たけど今のところあまり面白くない・・。ばらかもんや四月は君の嘘が良すぎた。

日曜の晩に発熱したっぽく、頭痛と吐き気が日中少しあった。
前の晩はさっさと寝て風邪治そうと思った行動はよかったけど、いかんせん寝すぎてしまって月曜の晩は全然眠りにつくことができなかった。
火曜の朝走りに行こうと思うも明け方に熟睡してしまうという最悪のパターン。

今晩どこか走りに行こうかな。。。
そしたら水曜の朝は疲労困憊というまた悪循環なんですな汗


2015年6月21日日曜日

積乱雲の間をくぐり抜け美山方面 100km

今日は本当は大学生ライダーのたかのくん、といちくん、藤井さんとで200kmほど走る予定だったけど朝の豪雨で中止。

昼から晴れ間が見えてきたので、コース変更して藤井さんとといちくんとで美山にふらっと行って帰って来る事に。

いつもの福王子

後ろに写っているおじちゃんに声をかけられた。
今回は周山街道から美山へ行って日吉経由で帰って来るいつもとは逆な感じ。

ある程度の強度を保って走る。特にメニューなし。
なんかといちくんが元気なさそうや。どうやら雨を心配してるのと急いで用意してきたからっぽい。

とりあえずサンダイコーまで行く。
空はなんか黒い感じの雲が北の方にある。
藤井さん怪我あけでちょっと細くなったような気がする。

藤井さんサドルたけー

サンダイコーの店員がいつも若い女の子で癒されますと、といちくんがちょっと元気を取り戻した。
しかし、無情にも雨が降ってきて、といちくんのテンションだだ下がりw
僕「濡れても大丈夫?」
といちくん「もう帰りたいです。」
ってオイ、へこみすぎやろww

テンションさがる

まぁ、雨の日に落車して大けがしているので気持ちはわからんでもない。
雨がやむのを待ってだべってると晴れて来たので北上。

突然乾いた路面があらわれたら、またウェットになったり、かなり局地的に降ったみたい。
美山手前で微妙な雨(本降りではない)にふられた。

白いのが山椒で黄色いのがかぼちゃ

かぼちゃおいしかった。山椒は、、山椒だけの味が独立してる感じかな、、山椒やった。

空も晴れて来た

晴れると暑い。
もうこれから日吉方面は雨は大丈夫そう。
そのままばびゅーんっと日吉に行き、休憩してからばびゅーんと亀岡を抜けて帰ってきた。

帰りしなにお春さんが車の窓から顔を出してきてビックリだ!
きっと向こうもモジュマが走っとる!と思ったに違いない。

しかし、今日の逆ルートやと日吉で雨に降られ、美山で雨に降られ、京北でも雨に降られているパターンっぽかった。かなりいいタイミングで走れたと思うで。

最後の老の坂はけっこうヘロヘロでパワーでませんでした。

距離

106.22 km
距離

カロリー

1,996 C
カロリー

タイミング

 
3:22:32
時間
3:21:59
移動時間
4:46:45
経過時間
31.5 kph
平均速度
31.6 kph
平均移動速度
59.2 kph
最高速度

パワー

 
165 W
平均パワー
794 W
最大パワー
221 W
最大平均パワー(20分)
199 W
ラッフ゜パワー-NP
0.765
パワー-IF
196.2
トレーニングストレススコア
260 W
FTP設定
1,996 kJ
運動量

高度

958 m
標高差
908 m
高度下降
24 m
最低高度
424 m
最高高度

ケイデンス

81 rpm
平均ケイデンス
121 rpm
最大ケイデンス

温度

29.4 °C
平均気温
22.0 °C
最低気温
41.0 °C
最高気温